爆風材木
波崎大会
予報では午前中は南南東で昼頃から南南西から南西に変わってしまうので、午前中からスタートして欲しいのに10時集合の12時スタートとなっていてどうしてなのかと思っていた。
漁業組合に大会をすると報告に行ったら土曜は午後からにしてくれと言われたそうだ。
あそこの海面で漁船が操業してるのを見たことないし、まあ喧嘩してもしょうがないしということらしい。
8時頃到着するともう数名乗っていて5.2 91で、風向きもいいし波も腰腹胸あって楽しめた。
その後いきなりめっちゃ吹いてきてミーティングが始まった。
早く張り替えたいのにミーティングが終わってのが11時半で、 12時グラマスからスタートでその第一ヒート! 急いで4.2張って見ると波もいきなり上がって来ていて風向きもオフショアが強くなっていてゲッティングが厳しそう。
セールを運んだ時点でスタート5分前だったので出れなかったらまずいので、直ぐにゲッティングして一回こけたけど直ぐに出れてアウトでウエイティングして12時になってから波乗りを始めた。
あまりインサイドまで攻めず何本かセットの良い波に乗れてから、インサイドを攻めたら食らって全然上がれずに終了となって負けたと思って上がった。
大会のテントにトボトボ歩いていくと、一位通過おめでとうございます!と言われビックリした。
対戦相手の水谷さんは出れなかったと聞いて驚いた。
ファイナルの時は前のヒートの人たちもオフショアが本当に真後ろから吹いていて、波もハードでみんら出れずじまいの状態。
タンタンもずっと出れなくて漂っていてたけど、最後の方で奇跡的に出れてオープン優勝してた。
俺もスタート20分前から出たけどスタート時間になっても出れずにそのまま終了1分前になった。
もう仕方がないのでインサイドの脛波で真横に走って2発当てて終了した。
4人のうち川上君だけがアウトに出れて優勝。
俺はその2発が点数になって2位に。 出れなかった二人は同率3位。
スペシャルクラスはほとんどゲッティング出来て良い波に乗っていたから、やっぱり違うなと思いました。
まともな形で対戦できず負けて悔しいが、これも実力のうちだからしょうがない。負けは負けだ。
数えきれないほど巻かれて、ボードが左目のこめかみ辺りにぶつかってまた対戦後のボクサーみたいになってしまったので表彰式にはメガネをかけていた(笑)。
チャラ男君は表彰式なのにサーフィンしていて、代わりに奥様が。
漁業組合に大会をすると報告に行ったら土曜は午後からにしてくれと言われたそうだ。
あそこの海面で漁船が操業してるのを見たことないし、まあ喧嘩してもしょうがないしということらしい。
8時頃到着するともう数名乗っていて5.2 91で、風向きもいいし波も腰腹胸あって楽しめた。
その後いきなりめっちゃ吹いてきてミーティングが始まった。
早く張り替えたいのにミーティングが終わってのが11時半で、 12時グラマスからスタートでその第一ヒート! 急いで4.2張って見ると波もいきなり上がって来ていて風向きもオフショアが強くなっていてゲッティングが厳しそう。
セールを運んだ時点でスタート5分前だったので出れなかったらまずいので、直ぐにゲッティングして一回こけたけど直ぐに出れてアウトでウエイティングして12時になってから波乗りを始めた。
あまりインサイドまで攻めず何本かセットの良い波に乗れてから、インサイドを攻めたら食らって全然上がれずに終了となって負けたと思って上がった。
大会のテントにトボトボ歩いていくと、一位通過おめでとうございます!と言われビックリした。
対戦相手の水谷さんは出れなかったと聞いて驚いた。
ファイナルの時は前のヒートの人たちもオフショアが本当に真後ろから吹いていて、波もハードでみんら出れずじまいの状態。
タンタンもずっと出れなくて漂っていてたけど、最後の方で奇跡的に出れてオープン優勝してた。
俺もスタート20分前から出たけどスタート時間になっても出れずにそのまま終了1分前になった。
もう仕方がないのでインサイドの脛波で真横に走って2発当てて終了した。
4人のうち川上君だけがアウトに出れて優勝。
俺はその2発が点数になって2位に。 出れなかった二人は同率3位。
スペシャルクラスはほとんどゲッティング出来て良い波に乗っていたから、やっぱり違うなと思いました。
まともな形で対戦できず負けて悔しいが、これも実力のうちだからしょうがない。負けは負けだ。
数えきれないほど巻かれて、ボードが左目のこめかみ辺りにぶつかってまた対戦後のボクサーみたいになってしまったので表彰式にはメガネをかけていた(笑)。
チャラ男君は表彰式なのにサーフィンしていて、代わりに奥様が。