2010年03月

馬入か富津か迷ったが、エノハーが早く吹き出し南西だったので風の入りが悪いと思いまだ吹いていない
富津へ。
吹き出しが遅かったので心配したが、上げ潮と共に急激に吹いてきて5.8を張ろうと思ったが5.0。

まずはビデオはセットせずフリーで開始! なんと一発目にバルカン成功!
やり始めて一発目にメイク出来たのは初めてかもしれない。 足しか濡れてないのにメイク出来たなんて
嬉しくなって来た!!

そしてスポック練に突入。 3回目位に今までで一番いい所までいった!セイルを返して反対側の
ブームをつかもうとしたところで失敗して沈~~!!!うーーーおしかった!
しかし、その一回だけであとは全くダメダメでした。

最初アンダーセッティングで出たら直ぐオーバーになったので、貝殻島に上がりノースジョイントを
カチカチと引いて簡単にオーバーセッティングへ。 めっちゃ楽ですよ!!

ビデオは最初は貝殻島でセットし、次はトイレ前位にセットして撮りました。
海上から見るとカメラがどこにあるのかさっぱりわからなくなってしまうので、エボちゃんの様に
三脚に黄色いテープを巻かないといけないことがわかりました。

あした、明後日と南西が吹き続くみたいでいいですね!

今日の夜はぞーんさんは、気分はアゲアゲで眠れないでしょう(笑)!
明日は昼練、明後日は朝練行こうかな~~(笑)!!

http://www.youtube.com/watch?v=4RSuxN8uKCs

5*0 今から出ます

今日は富津へ行ってきました。
しかし、なぜか今日は体の切れが悪く全くダメダメでした。
最初の頃はそんな感じではなかったけど、だんだんとグローブを忘れた手がかじかんで来て
冷たい海水がウエットのなかに入って来て、体が冷えてきました。

得意なスタボーのキックジャンプが全く跳べなくなってしまい、スポックどころかバルカンさえ
一発も決まらず、タンス店長がビデオを撮ってくれてるから頑張ったけどだめでした。
逆にポートの方が高く跳べた感じがしました。

先週のテンション上げ上げの時と比べ気分は雲泥の差で、寒さに負けて早めに終了しました。
片づけの時はお昼にもかかわらず、吐く息が白かったです。

今度の水,木と南西が吹きそうなのでリベンジします!!

2時に横浜で用事があったので行ったのですが、あまりに体が冷え切っていたので携帯ナビで
風呂屋を検索すると石川町の近くにあったので、450円で極楽でした(笑)。

ビールは寒いっす!!(笑)

日曜日の富津の爆風バルカンの様子が、サイドスタンスのHPにアップされていますので見て下さい。
HP右側にあります。
なぜタンスかというと、サイドスタンス開業当初あるおばさんから電話で 「斎藤タンス店ですか?」とタンス屋と
まじで間違えて電話がかかって来て大笑いしたことがきっかけです(笑)!!
 
是非サイドスタンスのHPへ遊びに行って下さい。
今話題のノースのラチェットエクステンションがアップされていますよ。ぼくも一本頼んだので今度使い勝手をレポートしますよ。
程度のいい中古品も多数ありますからゲットして下さいね。
 

イメージ 1

今日は家内を近くのコストコで降ろして、海の公園で息子と釣りです(笑)! のんびりとウインドが走っています。
寒いのに、よくやるよってここからみると思ってしまいますね(笑)!

↑このページのトップヘ