2010年04月

昨日のショックと疲れもあって、今日は近場ですませたいのでお昼頃息子と馬へ。
午前中風は凄く3.6まで積んだものの、行く途中雨が来て前線通過で風終わる。
馬へ着くとさっきまで5.5オーバーで走っていたらし、やはり落ちて一人がヒヨヒヨと走っていた。
少しのんびりしていると、またブローが間欠的に入り始め5.8を張り開始。
アウトはいつもより波立っていて跳びずらく、ほとんど決まらずじまい。
風が西に振れてインサイドが弱いが、今日はポートを意識して練習しました。
 
2時位だっただろうか、いきなりもっと西に振れながらもガッつり入って来た。
息子がもう帰るというので、ボードを上げてウエットを脱ごうと足を抜こうとしたら、もう1時間だけ
いいよと言うのですぐに5.0に張り変えてGO!
それでもアウトはオーバー。インサイドで跳ぼうとしたら風抜けたりとやりずらかったが、なんと
ポートバルカンをとうとう映像に残す事が出来ました!!
いい気分で終わる事が出来、帰りに息子と楽しく洗車をして今日の祝日は終わりました。
 

シゲと風車下で待ち合わせるも爆風でアウトで割れていてクローズ。
地元のショップレインズさんに電話して聞くと、海水浴場なら乗れるということで移動。
確かに右側にテトラがあって大洗の逆バージョン。 しかし、下の波はでかい。
まさか23Mまで上がるとは思っていなかったので4.2までしか持って行かなかった。
めいっぱいオーバーセッティングで出撃!!
思った以上にオフがきつく、爆風の次はヒヨヒヨの繰り返しでアウトに出るのはヒヤヒヤもんでした。
アウトの綺麗な波に乗ってもリッピングは爆風のため引き込めず置き去りップ。
3往復目にはミドルでドッカン割れ始め巻かれました。 
全くもって面白くないので終了です。
後からレインズの店長さんも乗られてましたが、ダメだと直ぐ帰って行かれました。
波崎の名前を出していいと了解を得ましたよ。
 
帰りも高速は土砂降りで疲れました。おまけにまた覆面がいて、追い抜こうとしてなんかおかしいと運転手をふっと見たらヘルメットの警官が! 追い抜く前にブレーキで覆面の後ろへ廻り事無きを得ました。
 
明日はまともに乗りたいですね。もう運転疲れしたので明日は渋滞もするだろうから近場の馬入へ
行くつもりです。
 
レインズ店長さんのブログに僕の写真がアップされているので見てください。ありがとうございます!!
 
 
 
 
 

イメージ 1

イメージ 2

犬ぼう崎23 また爆風です出ます

今日は家族サービス日で家内と朝から買い物へ。
3時頃家へ帰ってくるとなにやらえらく木が揺れている。 エノハーを見ると南12M。
速攻で猿へGO!!
到着すると今年初めて他のウインドサーファーがいた。 
とその中にアトムご両人が!丁度出る所でブローは走りそうな位吹いていた。
急いで俺も5・8を張り出廷。 ガスティーながらもけっこう走って跳べた!15回位は跳べたんじゃないかな。
跳ぶまでの滑走距離がガスティーなので短いけど、1時間位出来てとっても満足。
今日はポートバルも、足は落ちたけどセイルは落とさず出来たので良かった。
3時半に家を出て、6時半には帰宅。 なんてコンビーニエンス!!
今週水、木もなんか吹きそうだ。

午前中に家の用事をすませて昼過ぎて即行で本栖へ。 3時頃到着すると丁度吹いてきたみたい。
しかし、最初はヒヨヒヨで素足の足がかち割りになりそうだった。
やってしまったかと思った4時頃か、ブローが間欠的に入り始め一発目にアウトでバルカン成功!
今日はインサイドのポートでもよく跳んだ。跳び始めるともう足の冷たいのはなんともなくなったから不思議だ。
ノーグローブ、ノーブーツで全く大丈夫でした。
ビデオには映っていないけど、ポートも大分跳ぶこつがわかってきた。
そして、スポック! 4,5回トライして3回位回って一回けっこういいのがあった。
この調子で行けば、あと100回跳んだらメイク出来そうな自信が湧いてきた!!
そして5時には終了です。 
サクッと来てサッと乗ってさっと帰ったって感じでした(笑)!
平日でしたが5人いてさみしくはなかったです。良かった!!
 

↑このページのトップヘ