2010年06月

朝7時頃目が覚めて、御前崎測候所が南西11mでびっくりして速攻行くと、波膝だけど白波入り5*8で走りそうなのでやろうとしたら落ちました。 昼過ぎやっと少し上がって来たので5*893Lで出艇。クロスオフでインサイド弱く、たまにアウトでプレーニング。5 6回なんちってバルカン、インサイドヒヨヒヨなのでほとんど波乗り出来なかったけど、一回だけ風が入り腰波がタイミング良く入って3発ダウンザライン出来ました!
物足りなかったけど、一応ウインド出来たので嬉しかったです!
なんか渋滞しているけど、今から帰ります。

久々のウインドなので朝4時に目が覚めてしまった。 勝浦はもう南西10M吹いてるからもう眠れず。
ボードを4枚全部積んで6時前に出発。途中海ほたるでトイレ休憩したが5.8ジャストオーバー位吹いて
いたので、富津も考えたがやはりすぐ落ちるだろうと思い御宿へ。
8時過ぎに到着するも吹いていない。 心配になってぞーんさんに予報を教えて下さいとメール。
9時過ぎてやっと入ってきたので93と84を運び、5,8を張ろうとしたらいきなり上がってきたから5,0に
変更。 波は腰腹たまに胸。 海岸とほとんど並行に走るくらいのオンショア。
ウインドは誰もいなかったけど、俺が出る時に一人ボードを運んで来て少しホットした。
最初は93でいきなり完プレ!やっぱプレーニングは楽しい!思わず雄たけびを上げてしまった(笑)。
その後少しだけサイドに振れて上がってきたので84に変更。
しかし、昼には落ちたので着替えて休憩。 乗ったのは一時間半位だったけど予想に反してガッツリ乗れたので満足でした。 着替えようとしていたらバムさんが寝坊したと遅れて来られました。
1時半頃再度出るもヒヨヒヨで2往復で終了。
雨が激しくなり、大雨洪水警報が発令されまた風も上がって来たけど薄暗い大雨のなかやっても
楽しくないので撤収しました。その後南南西20まで上がったからバムさんは満足されたのでしょうか?
 
晴れていて仲間がもっといれば、もっと楽しかったのでしょうが吹いて良かったです!
映像はほとんど写っていなかったので、ほんと少しだけです。
 
 

イメージ 1

さっき迄5*0でガッツリ吹いてました(笑)!ドオンですが十分ストレス解消になりました。バムさん登場です! ウインド3人。

イメージ 1

やっと吹いて来ました!まだ弱いけど確実にウインド出来ます!

皆さんが湘南だ、W田だ、O宿だ、富津だとと乗っているのを見てきてやはり猿ではまさに、檻に入れられた猿のようにストレス発散にはなりません。
やはり大海原でなければ。
明日はなんとかO宿がGURUの数値が出ているので、ダメでも綺麗な海を見に行きたいと思ってます!
誰かいればいいけど・・・

↑このページのトップヘ