2013年12月

家内は子供の応援でみんなでサップしました。
レンタルの板で、娘が俺より先に波に乗っていました。 やはり風船のやつではボヨボヨしてだめですね。  俺もロボちゃんが板を貸してくれたので、やっと波らしい波に数回乗れてとっても楽しかった。
しかし、ひっくり返るときに沈したとき首に衝撃がかかってあとから痛くなってきました。
やはりまだまだ弱いようですね。 早めに上がって車で寝てました。
 
明日は子供は出かけていないので、家内と二人でサップやりに行きますよ。
 
元旦は湘南も大西が吹きそうなので、パークは三が日駐車場が休みなのでサザビへ行って撮影しに行く予定です。  
バンちゃんも来るみたいで楽しみですね。 
もしかしたら俺もちょっとだけ・・・・(^O^)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ドライスーツのゴムが固くなっていてキツくて着てるだけで疲れちゃうから買いに行きました。オンズの吊るしを買いたかったけどないからどうしようかと思ったら、社長が今までにないくらいION の奴を勧めるから石井プロに悪いなと思いながら買ってしまいました。
それと、良いのか悪いのか売りに出していたハーネスがまだ売れていなかったのでたまにレンタルして乗れればいいから持って帰りました(笑)。
それとRRD のインフレータブルサップを貸してもらいました。
早速今日の3時頃材木座で乗りましたよ。
ボヨンボヨンしてやりずらかったけど、一人でボードを運んで一人で片付けられて、何とも感無量でした。
ついこの前に、ここで石原さんのビデオ撮影した時はまだまだ俺が海に入れるのは先だって思ってたからね。
本当に生きてて良かった。
運転して海にこれて、一人で遊ぶ準備が出来る。ほんと当たり前のことがひとつひとつ有り難くてしょうがないです。
あれからもうすぐ8ヶ月。長くて本当に辛かった。今でもまだ完全じゃない。何度過去の自分にすがってしまったか。でも、もう前しか向いていませんよ!
慣れないサップはスゲー足腰来ますよ。もう短時間なら慣れてるウインドなら乗れますね。
俺がウインドしてるのを見てもらって、このキノストーリーは完結ですね(笑)!

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

人生のセカンドステージが始まりました。  
この寒い時にもう海に入るとはおもってもみなかったけど、山ちゃんが行こうと言ってくれたので頑張って行ってきました。
ドライスーツに着替えようとしたら、もうゴムが固くなっていて首を通すのが握力がないから大変でした。
脱ぐときも大変で一瞬どうしようかと思ったけど、頑張って脱ぎましたよ。
ボードを持って歩くのも重くて持てないので、3回くらい休み休み運びました。
9月以来のサップでしたけど、意外と漕げて楽しかったですよ!
久しぶりに海に落ちてスッキリしましたよ。 
頭から水をかぶって冷たかったけど、ついこの前までみんながウインドのあとで着替えているのを見ていて、もう俺が同じ事をしている事がなんとも嬉しくてジーンとしてしまいました。
近いうちにドライを買い換えて、またやりに行きますよ!!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日は2か月前に手術した病院に行って、術後のレントゲンとMRI を撮りに行って来ました。これを見るまでずっと不安でした。あまり変わっていなかったらどうしようかと。
先生は「全く問題ないですね。髄液もちゃんと流れているし、握力がそこまで上がっているのが何よりの証拠です。しかもレントゲンを診ると、ストレートネックだったのが湾曲して来てますよ!これはもうあなたのヤル気次第ですね。サーフィンでも何でもやってもいいですよ!」
って言ってくれましたよ!!!!!
本当に本当に本当に嬉しいです。

頚椎の三番と四番の間位の黒く写っている脊髄の所に白くなってる部分は、損傷を受けた傷らしくおそらく先生はそれが原因で背中周りの痛みが起きているのではないかと言ってました。でもそれも小さくなっているから、痛みも徐々に良くなって行くのを期待していますよ。
まだ首周りの筋肉や、指や股関節のスジが固まっているのでストレッチとトレーニングやって来年海に入ることを目指して行きたいと思っています!
あの大変な事故から8ヶ月で、よく此処まで来たもんだよな。
人生いろいろあったけど、今年が一番ヤバかったよね。

イメージ 1

イメージ 3


イメージ 2

昨日は夜7 時から茅ヶ崎でファロスの忘年会に参加して来ました!
5月6日に助けてくれた仲間が沢山いるので、皆さんに会えて嬉しかったです。
総勢60 人位でびっくりでした。俺は知らなくても、俺の事を知ってる方は大勢いて話が出来て良かったです。あの時の俺を見た人は皆、もう駄目だと口を揃えて言ってましたよ。こんなに強運の持ち主だから、御利益があるとエミちゃんは俺の坊主頭を撫でていました(笑)!
ジマー店長が、プロジェクターにキノチューブを映そうとして試みたけど出来なかったそうです。皆さんに見てもらっているようなので嬉しいです。
宴の最後に山ちゃんが言うもんだから、壇上で挨拶と〆の一本締めをやらせて頂きました(笑)!
でもお陰で皆さんに御礼を言うことが出来て良かったです。
ありがとうございました!

↑このページのトップヘ