2014年10月

イメージ 1



2012 10 22 大洗



2日連続でがっつり乗れて、もう体力もほとんど問題なく回復した感じです!!
大洗のレポはぞーんさんのところでね。

Y下は午前の仕事が終わってだめもとで行ったら、津久井菊名はもうヒヨヒヨで直ぐ引き返そうかと思ったけど、とりあえずY下みてからと行くと、なんとヒロシさんが(笑)!!
5,7オーバーって言うので5,2 89LアンダーセットでGO! 
はじめ少しアンダー目だったけど、そのうちガッツリオーバーまで上がって来てもうジャイブ、ジャイブ、ジャイブの連続だった。 その後、ちば犬さんとK谷さんも合流。
 エボちゃんの様にガツンとレイルを入れてるつもりだけどやっぱりあのガツンは出来ないね(笑)。 アウトの小波のフェイスに合わせて反発を感じながらのジャイブはとっても気持ちいいね!!
やっと平水面でガッツリジャイブ練習が出来て良かった。
復活してから材木、菊名ともろウエイブだったからね(笑)。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

まだサップを始めて間もない1月にウインドの撮影に行って以来の富津へウインドしに行って来ました。
Jr. と親方と一緒に乗りました。
雨降りで寒かったけど、何とか吹いてくれて短時間だったけどジャイブの練習が出来て嬉しかったです。
エイが怖いのと、海藻がクワッドに全て絡まるのでちょっとストレスでしたね。
終わって直ぐ風呂に入れるのはとっても良いですよ。
また水曜は北東が吹きそうですね。
しかし、以前からあった左肩から腕にかけて刺すような痛みがひどくなって来ていてMT の運転がとっても辛いので遠出は無理なので、午後から三浦でジャイブの練習かな。
今までずっとあの車にこだわりがあって乗り続けてきたけど、諦める時が来た様です。とても悔しいけど、この痛みには耐えられません。
退院した時は右側の方が痛かったのに、今は右側はほとんど何ともなくて、左は起きている間はずっと痛いんですよ。
それに渋滞になると、クラッチを踏む左腰からお尻にかけて痛みが出るんですよね。10 万キロ近く一度も事故もなく走ったから、まあいいや(笑)。

イメージ 1


2015 10 5 菊名

有難いことにFB友達のH本兄弟のお母様が雨の中、ウエットとライジャケをして菊名の岩の上からビデオ撮影されていて俺も撮って頂いていたそうでアップを教えてくれました。 有難うございます!!
ヒロ君から、「動きのいいホットKS3の人がいるけど誰だろうとずっと考えていました。」 とコメントをもらって、お世辞がそのくらいにしといてと言ったら、「本当です!」 と言ってくれて、涙が出るほど嬉しかったです。

見るともっと鋭角にリップに行ってスッパっと板を返せよと言いたくなりますね。 
でも、波に乗ってもパンピングしてないと進まない程風が弱かった時だからしょうがないかな。
一時オーバーになった時もあって、その時は久しぶりにリッピングで両腕の中に頭を入れる事が出来て最高でした。

12日か13日どうなるかわからないけど、ワクワクしますね!!!
もしかしてH崎スペシャルかな?

20141005 菊名: http://youtu.be/6oektqdNbIQ


このビデオの時間帯は風が落ちてしまって良くなかったけど、俺が乗ってた9時過ぎから11時 頃はガスティーながらしっかり吹いてくれて、何本も波に乗れて最高に楽しかったです!
一時間半位かな?一度も浜に上がらずに乗ってました。5.2 89 L でジャストアンダーでした。それでもう充分乗ったので終了しました。
休憩して見ていてくれたダンナとニーノさんも、楽しそうに何本も乗ってたね~って言ってくれて嬉しかったです。

五年さん、ジャケンさん、バッチさん、K 村にN 妻さんに、帰り際にチュウカも来てクソ雨で寒かったけどとっても楽しかったです!
やっぱウエイブ最高です(^^)

↑このページのトップヘ