2015年03月

午前中が少し早く終わったし、午後も任せて4時半に帰ればいいので馬へ。
シュガーさん、N 西さん。そして何と相模原で仕事を終えた親方が来た(笑)!
ゲットした101 に4.6 アンダーセットでGO 。純正フィンは何と29 (笑)。乗る前からでかくて曲がらないと思っていたけどやはりそうだった。
特にタックをやると如実に分かる。

しばらくするとドオーバーになったのでボードを89 クワッドに。
それでも結構オーバーだったよ。
楽しかったけど、フリスタやらないとやっぱりつまらんね(笑)。
ダンナと親方がガンガン跳んでいるのを見て、ちょっとジェラシーでした(笑)!

帰りは東名が事故で渋滞してたので、圏央道をそのまま北上して相模原愛川で降りて猿からの帰り道を通って激早く帰れましたよ♪
あしたは本当に吹くの?


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今はウエイブの68 76 89しかないので、今からのサーマルや本栖で乗るボードがないからその手のボードをネットで探していたけどなかったので、我慢してたけどしょうがないからバーレーのスーパーナチュラルを頼もうかなと思っていた。
でもそんなに乗る頻度がないと思うから中古で充分だと思って、ふと来図のHP を見たら一番欲しかったクラスのボードがアップしてあるじゃないですか!
このボードはエボちゃんが絶賛していてやっと手にいれて、10 年式もゲットしているという超惚れ込んでいるボードだ。
しかしこのボードはぞーんさんも持っていたよな。
何だかついこの前、ぞーんさんはいきなりフリーライドのボードとスピードセイルを買ったよな。もしかしたら手離したのか?
とにかく確認する前に来図に電話してゲット(笑)。
聞いたらやっぱりぞーんさんのだった!
ぞーんさんに、売るなら言ってよ~~ってメール(笑)。
とにかくゲット出来て良かった!
これで俺のお古のJP 92 をぞーんさんが持っていて、俺がぞーんさんのお古を持っているという面白い展開となった。
エボちゃんに一応報告すると、何ともう1本欲しかったと(笑)!
エボちゃんの真似をしてマウイフィンの24 が欲しかったけどどうも無いらしい。
他をあたってみますよ。

まる5年経っているけど大きな傷もなく軽くて良いですね。
昔豊海とか大洗で乗ってましたよね。本栖の定番だから俺なら5.2 で何とか走るでしょう。
スタボーのみバルカルやろうかな(笑)?


イメージ 1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3




息子の初ウエイブ!: http://youtu.be/_WQjFNm7SIA


午後から家内、息子、次女とムコとで材木でサップ。
初めて海に入ったらしい義理の息子。
全くサップは駄目ですわ(笑)。
それより自分の息子が教えた訳でもないのに、初めは何度か座って波に乗りコツをつかんだらしく立ってやり始めて何度目かに何とパドルして波に乗りやがった!家内と見ててとっても嬉しかった(笑)!
今後どうなるかな?

ウエット脱いで干そうとファスナーを引っ張ったら、何と外れてしまった!
このタイプは以前白浜で、道具をセッティングしてウエットに着替えてファスナーを引っ張ったら外れて、最悪な思いをしたので2回目なんだよね。

丁度来図へぞーんさんのボードを取りに行く予定だったから良かった!

今日はもうフルスーツでも良かったですよ。


20150323 俺ロング




午後二時半に着くも灯台24Mで3人しか乗ってない。 かずのこさんがいた。
徹っちゃんが3.4で乗ってて上がって来たが、面白くないと。
波は風でつぶされて胸くらい。 
3時半頃なんとかなりそうだとみんな一斉に海へ。 
しかし、やっぱり何も出来ない。  フロント行っても吹っ飛ばされてばかり。
一度休憩をはさんで5時から第二ラウンド。 
やっと弱まって最後の最後に2発当てられてやっと交通費の元が取れた(笑)。

定点カメラの映像で、トッププロでも波のトップでセイル開いた途端ぶっ飛んでばかりで波も良くないしみててもつまらないね。


やっと当てられた数少ないショットをいつもTA5さんありがとうございます!!!


イメージ 1


爆風
とてもじゃないけど乗る気しない(泣)。

イメージ 1

イメージ 2

↑このページのトップヘ