2015年06月


20150626 久しぶりにパークでサップ


この前の御宿で本当に腰がわくるなったのでサップは当分やるつもりはなかった。
先週の月曜と今週の月木に本栖へ行って、腰が痛いながらもウインドならなんとか出来た。
しかし、身体の切れなまったくなし。
今日は都合で休みで、オマで東風を期待してたけど全くダメに。
明日から広島に帰省なので、なんとか海につかりたいので近場のパークで不安ながらもやってしまった。
8時45分に駐車場に着いてガラガラなのに、海は波があるので込みこみ!
一瞬止めようかと思ったけど、サップエリアでなおかつ一番人が少なそうな所で入る。
サップは俺一人。  まあでもなんとかなった。  
一人で楽しいながらも孤独感を味わっていると、いつの間にか一人サッパーが現れた。 
帽子を被っていて申し訳なさそうに乗っていたので特に気にとめていなかった。
すると俺にニコニコしながら近寄って来た。
なんと、M田さんだった(笑)!!!
これで勇気百倍。  孤独感から解放され海の上でのんびりと話しをしてとっても楽しかった(笑)。
やはり仲間がいるのといないのでは大違いだね。
M田さんは茅ケ崎漁港から漕いで来たそうで、体力を残して早めに帰って行った。
セット間隔は長いものの、十分に2時間位乗れたので終了しました。  
腰がそんなに痛くなければ本当に楽しいのに残念だ。  もっともっとやりたいけどもうだめだね。諦めますよ。

イメージ 1


イメージ 2




月曜にドラゴンで乗って片付けてたらエボちゃんから電話で、キャンプしてると(笑)。
帰りに行くと立派にテント張って七輪でバーベキュー!
沢山用意しすぎて全部食えないから食べてって言うことで、遠慮なくガッツリ頂きました!
エボちゃん美味しかったよ。
ありがとう!
写真も撮ってくれてました。

イメージ 3




今日は結構がっちり来てます!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2時半頃ドラゴン到着。
しかーしまったり。しばらく待ったけどダメそうなのでとりあえずファンへ移動。
ドラゴンより吹いていてクルクルだけでもと用意。
スラの皆さん走りそうで走らないと上がってた。
いざ出ようとリグを持ったら、右手の湖面が黒く変色。
何と一発目からプレーニング(笑)!
その後ジャストアンダーながらブローは結構続いて、10 跳び位出来た。2回メイクかと思ったけどボードが裏返って残念。
その後は全くの無風になって終了。
奇跡の40 分の風でした。

帰りは何時もの緑の休暇村で貸し切り風呂で最高です。
団体客がいなければ入浴だけで800 円のタオル付で入れます。
もうフルスーツで十分ですが、風呂に入ると体は冷えているのが良く分かりますよ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

腰が限界と言いながらウインドやって良くなったと思ってサップやったら、やはりダメでした(笑)。
https://youtu.be/8_bgpnJSXzA

ボードの上に立っていると、腸腰筋がピクピクしてもうヤバい事がわかるんですよ。
おまけに日曜とあって、湘南並に混んでて肩身が狭い。
やはりサップは平日に限りますね!
エゴとカレンちゃんも仲良くサーフィン(笑)。
カレンちゃんのサーフィンが映像にアップしてあるよ、エゴ♪

最後のシーン、ウェさん良いの決まりましたね!

ウェさん宅で朝食を御馳走になって、一眠りして夕方乗ろうと言うことだったけど、マジで腰がヤバいので帰って接骨院から温泉でした(泣)。

今も温泉の中でマッサージしてもらって帰ります。

生ビールが当たりが出て、無料(笑)!

イメージ 1


しばらくサップは、と言っても本当に体が動かなくならないと止めないこの性格は困ったもんです。


20150604 久しぶりのウエイブでロング

午前中仕事。 遠州は西がやや強くではなくて強くになっていて○だけど、グルは全くダメ。 
波伝は昼ごろから良い感じ。 天気図も怪しい。 湘南は午後からサーマルが少し上がりそうなのでサップもダメ。  89、76と5,2 4.6 4.0を積んで出発。  
横浜町田の手前で、大葉寿司したらやばいと思いだしてU-ターンしてキャリア着けてサップを載せて再度出発。  これで外しても遠州の波で十分遊べる。
途中舞阪は北西9Mまで上がっているけど、オマは南東6.  菊川か弁財かと思いながら菊川で降りてまず菊川へ。   着くと西村君が友達といてオンが強いのでもう少し待つと言う。
海を見に行くともう白波バッチリで確かにオンが強い。 4.5でもちょっときついくらいか。  

イメージ 2


もうここでやろうと少し見たあと灯台を確認するとなんと西で16Mに!!! 
すぐロングへ。  ロングもバッチリで直ぐに4.6 76LでGO!!
砂を入れているせいかインサイドは茶色だけど、波は腹胸でたまに頭位あってオンショアだけどくの字でリップへ行くのがめっちゃ楽しい!!!  徹っちゃんもいた。
徹っちゃんは最初緑のシマーで、のちオレンジのシマー。  赤のゴヤは東山プロ。 赤緑のボクサーはエボちゃんの好きなプロ。
頭くらいの波に乗って狙っていたら東山プロがゲッティングして来るのが見えた。 ぶつかりそうなので目いっぱいバックサイドに振って引っ張って降りるときにノーズダイブしてガッツリ巻かれたのが映像にある。 
映像だと大した波に見えないけど、結構デカかったよ。
あと何度か久しぶりにでかいのに巻かれてちょっとメゲかけた(笑)。
本当にまともにウエイブするから最初のワンラウンドで足の筋力が無くなって、2ラウンド目は3回も巴投げを食らってブームの上に落ちてやばかった。  
そろそろ止め時かなと思っていたらヒヨヒヨになってウォーターも上がらなくなり、やっと上がって終了。

2ラウンド目にカメラをセットしていたらN井さんが現れて、さっき乗っていたと。 午前中は月○君と舞阪で乗っていたそうです。  さすがのパワーです!

ぞーんさんに腰を施術してもらって大分良くなったけど、まだ痛いからどうなるかと心配していたけど逆にウインドして良くなりました(笑)!
最高の気分で子生まれ入って帰りました。   
やっぱりウエイブは最高ですよね!  フリスタは体にきついね。  でも、もうちょっとやるかな(笑)。



イメージ 1

TA5さんはお茶でいませんでしたけど、 どなたかわからないけどありがとうございます。

↑このページのトップヘ