2020年02月
ウェさんのブログ
https://ameblo.jp/onjuku-style/entry-12577938210.html
サイドスタンス時代からの仲間のウェさんが、面白可笑しく、そして感動ストーリーも交えての泣かせるレポートです。
サイドスタンス時代からの仲間のウェさんが、面白可笑しく、そして感動ストーリーも交えての泣かせるレポートです。
発表の瞬間❗
優勝してしまいました!❗❗❗❗❗❗❗
久しぶりの大会で緊張していて、夜中の3 時半に目が覚めて寝れませんでした。
こんなに緊張するんならもう大会なんか出るのはやめようとか、色んな事が頭を駆け巡り余計に寝れず。
やっと起きる時間になって朝風呂に入り7時前に朝食。8時過ぎには温泉ポイントへ着いて受付。
9時からそれぞれに別れてプロからのアドバイスを受けて海へ。
まだ吹き上がってないので、4.6 74。
俺は石原プロからアドバイスを聞いて、3 本位乗ってから上がってどうだったか聞いてまた海へを繰り返し11時に午前の部が終了。
そしていよいよ12時半からヒートスタート!
ジャッジ方法は2ウェイブ。
俺の番までは1時間位あり、風が上がってきてるので4.0も張って65もスタート地点にスタンバイ。この日はいつになくオンショアでインサイドの波はデコボコで全く使えず、ミドルの鬼ダンパーが立つ所を狙わないといけない。
仕事で出れない人が数人いたので強豪が俺の第一ヒートに来てとうとうスタート!
真っ先に出て行って先ずは上りをとってミドルでまあまあの波で、まあまあの波乗り。
しかし、その後はシモへ波を追いかけてしまってインサイドでのショボいリップしか出来ず焦る。その後もパッとしないまま10分が終了。
1コケかもと思いながら結果発表を待つ。
何とか残って2回戦へ!
ますます強豪が上がってきたけど、頭が真っ白で誰と戦ったか覚えてない。
2回戦目は割と落ち着いて来ていて、4.0 に65L。1発目は割と良い波乗りが出来たが、2発目はデカいブレイクに突っ込んで駄目だった。
でも、今大会は全日本と違ってメイクしなくても良いパホーマンスにも点数が付く。
2回戦目からは8分であっという間に終わる。
その後の事も覚えてないけど、多分1位通過だったような。
そしてとうとうファイナルへ!
仲間のショウテンも上がって来た。
スタートのホォーンが鳴って1番でアウトヘ。
モトコプロにもほめられたんだから俺はやれば出来るんだと自分に言い聞かせて、アウトからの良いセットを焦らず見ていた。
そして良い胸セットが来て、1本目をスルーして2本目に乗った❗
張るまで待って待って、そしてフロントへ!
ブレイクしたけどそのまま思いっ切りくの字を入れて突っ込み、ボードがスパーんと返ってきてテールスライドから必死に起き上がってメイク出来た!!!
その時は頭が真っ白で多分メイク出来た様な感じだった。
そして急いでアウトへ。
とにかく2本揃えないと負ける。
でも次は良いセットをつかめなかった。
何とかインサイドの腰波にバッチコーン出来たけど、その後の記憶無し。
8分なんてあっという間だよ。
腕時計を見たって揺れてるから、5 分単位でしか確認出来ない。
アウトへ行きながらそろそろだと丘の上の青旗を見てると消えた。
青旗が下りると終了1分前の合図。
素早くジャイブしてインサイドへ。
赤旗で終了だけど、波に乗っていればそれはカウントされる。
多分最後の一本もそれでリップ出来たと思う。
それで全ての競技が終わって、4 時から駐車場で結果発表と表彰式。
ボードを運んでいると石原さんが寄ってきて、「最初の1本目はスゲー良かったよ。最高だったよ!」
と言ってくれた。
でも、1本目はだよな?
そしてセールを運んでいると今度は橋本プロがわざわざ俺にちょっとだけニコニコしてお疲れ様でしたと声をかけてくれた。
ファイナルの中には関西方面のショップライダーのめっちゃ上手い人もいるし、ショウテンもいるし、4 位に入ればいいほうだと思っていたけど何か雰囲気的に期待しても良いのかなと思ってきたけど、発表を聞くまで分からない。
そして結果発表!
3 位は違う。2位はショップライダー。
やはり4 位かなとめっちゃドキドキしながら松井プロが「そして1位は超熟も超熟で熟し切っている、、、、木下選手〜〜〜❗❗❗」
と言われてまた真っ白に(笑)。
ちょっとウルウル来たが我慢して、賞品と小さなトロフィーを貰った。
あとでFBでモトコさんに、泣いてくれたら私ももらい泣きしたのにと言われて、泣けば良かったと思った(笑)。
ウェさんからも聞いたんだけど、モトコさんが俺のライディングを見て1つ参考になって、ヒントをつかんだと言っていたと聞いた。
あの世界のモトコさんが俺の…
とても信じられない話なのでこのままに。
大勢の人から祝福されてとっても嬉しかった。
3 位の方は見かけはとっても俺より老けてるけど(笑)、ウインドはめっちゃ上手いらしい。
風呂に入って帰りにマスダさんとヨーコさんとで飯食って、渋滞なのでのんびり帰りました。
家内は珍しく嬉しそうでした😄
フォワードが出来なくて必死に練習して出来るようになって、しかしそれで死にかけて封印。フォワードがやれない悔しさを、波乗りで見返してやりたい一心でやって来て、ちょっとは見返せたかな。
でもまだまだ大きな扇型のスプレーには程遠いので、これからもやりますよ❗❗❗
爆風の温泉ポイント
明日はシニアレディースの為前日入り。
午後から夕方ちょっと乗れば良いとのんびり出発。
2時頃到着すると爆風で頭あって、マスト折れたりセール破いたりしてる人が続出らしい。
3.4 65でスタート。
やはりセールの性能が良いので充分コントロール出来る。
デカ波に突っ込むもなかなかタイミングが合わなかったけど、そのうち合ってきて一本最高のバッチコーンが決まった!
ミドルの鬼ダンパーが炸裂していて、一回モロ食らって必死にしがみついて離さなかった。あれで離すとあっという間にシモへオサラバだ。
1時間半ノンストップで乗って充分楽しめたので、余力を残して終了。
色々訳あって1人飯。
明日は何と、本格的な大会になっていてちょっとビックリ。
一回目の時はもっと緩い集まりだったのにね。
他に男は完熟と半熟クラスがあって、年齢によってハンディが付くらしいが、超完熟には付かないらしい。
俺が一番年上なんだからそりゃないよね。
先程温泉でモトコプロに会って、こないだロングの丘で30分位見ていて本当に一番良い波に乗っていて凄い波乗りをしていて良かったと直接聞いて、ちょっと自信を持って良いのかなと思いました。
明日どうなるか!
午後から夕方ちょっと乗れば良いとのんびり出発。
2時頃到着すると爆風で頭あって、マスト折れたりセール破いたりしてる人が続出らしい。
3.4 65でスタート。
やはりセールの性能が良いので充分コントロール出来る。
デカ波に突っ込むもなかなかタイミングが合わなかったけど、そのうち合ってきて一本最高のバッチコーンが決まった!
ミドルの鬼ダンパーが炸裂していて、一回モロ食らって必死にしがみついて離さなかった。あれで離すとあっという間にシモへオサラバだ。
1時間半ノンストップで乗って充分楽しめたので、余力を残して終了。
色々訳あって1人飯。
明日は何と、本格的な大会になっていてちょっとビックリ。
一回目の時はもっと緩い集まりだったのにね。
他に男は完熟と半熟クラスがあって、年齢によってハンディが付くらしいが、超完熟には付かないらしい。
俺が一番年上なんだからそりゃないよね。
先程温泉でモトコプロに会って、こないだロングの丘で30分位見ていて本当に一番良い波に乗っていて凄い波乗りをしていて良かったと直接聞いて、ちょっと自信を持って良いのかなと思いました。
明日どうなるか!